VOL.3

議会つれづれ
一般質問初挑戦記
議会傍聴記
まにわ恭子の走行記録
恭子ウォッチング
事務所からのお知らせ
事務所のご案内

わたしが議員として選ばれて3ヶ月がたちました。応援してくださった皆様のご意見をしっかりと受け止め、これからの仕事ぶりをみていただきたいと思っています。
 
 最初のお約束どおり、無党派で1人会派の届けを出しました。先輩議員はいませんが、なんとかひとりでもやっていけそうかなと思います。むろん、選挙も議員生活も多くの方の支えなくしてはなりたちませんが、すぐそばに先輩議員のいない私は、小さなことから大きなことまで、即座に一人で判断しなければならない場面が多くあります。そんなとき、選挙に出る前に、ある議員さんから言われた言葉を思い出します。「選挙も議員も結局、ひとりでするもの」。
 意思決定していくとき、頼りにすべきは自分自身であり、自分の感性や感覚・信念を信じてつきすすむべし、私はこの言葉をこう解釈しました。

 私は、無記名投票は、反対です。また、議員を「先生」と呼ぶのをやめようと他議員に対しても「○○さん」「○○議員」とお呼びしています。その意図を理解して、私のことを「馬庭さん」といってくださるかたも少しづつですが、増えてきています。小さなことからコツコツと変えていくことは大切です。

 もうひとつ、議会はたくさんの会議があります。会議開始時間,5分前には席についておくことを心がけています。席につくと目の前に配布された資料に目をざっと通すことができます。さらに、疑問があれば、チェックできます。新人議員だからではなく、時間は厳守でいきたいものです。なかなか時間どおりにいかないこともあり、残念です。

 6月議会では、新人の席は最前列。斜め前は市長、助役とならび、ちょうど私の正面は、空席の助役席です。女性助役が可決されていたら、きっと向かいには・・と想像をしてしまいます。行政側には女性は1人。議員席には女性議員が4人から7人と増えてはいますが、もっと女性の登用や議員数を増やしたいものです。

 これからの男女共同参画社会を考えるとまだ、現実としては遠い道程にも思われます。しかし、一歩を踏み出したという実感はあります。市民の皆様に具体的なわかりやすい政治を私の言葉でこれから伝えてまいります。

 街を歩いていると市民の方が「議員さん、がんばって」と声をかけてくださいました。私の知らないところで支援してくださっていることがわかりました。勇気リンリンとなります。つらいことがあってもあの一言
で私は「市民は議員」に変身します。どうぞ声をかけてください。

市議会
こぼれ話
議会棟では会派別に部屋があります。一番広いところは13人いる会派で、あとはその会派の人員で広さが決められています。
 私は1人会派なので、16.5uの個室が用意されます。しかし、まだ、その部屋が出来ていないため、なんと議長室のすぐちかくの応接室を仮部屋で使用しています。議員1人でこんなに広い部屋をのびのび使っているのは、私だけ。もう、うれしいやら、申し訳けないやらで・・
 夏には工事に入って、晴れて正真正銘の無党派クラブの部屋ができます。いまの半分ですが、貧乏性なので、狭いところがいいみたい。やっと落ち着けそうです。しっかり、働きます。
page top
議会傍聴記

はじめてづくしの私の一般質問は
皆さんの目にどのようにうつったのでしょうか?
 医療現場の実例を上げたうえで (質問の形で) 提案する恭子さんの発言は分かりやすかった。何日間も黙ったまま他の議員たちの質問や市の役人の硬い話を聴かないといけない恭子さんの同僚たちからも、いい得点がえられたでしょう。
 今度は、提案を実現するために他にどんなステップがあるかを教えてね。
  ジーン・イングリス(みかん生産者)

雨のなか始めての市議会傍聴をしました。まにわ議員の質問はおちついていて聞きやすく、的をえていて良い印象でした。まにわさんのような女性議員が半数ぐらいになれば、風景はずいぶん変わるだろうナ。現状は上から見ると頭のうすいドブネズミ色。
 市民の代弁者という気持ちを忘れない議員さんには、きつい職場だろうが、それを忘れた人には快適な職場だろうナ。建物は清潔、立派で、食堂も安いようだし。(少くともわたしの職場とは雲泥の差)。
 初心を忘れず頑張ってください。
  いさじ章子(打楽器奏者)
 議会は出来レースのようで、すでにまとまった議会運営といったかんじ。セレモニーにならないように、議員同士、行政とともに議論発熱がもっと欲しい。
 傍聴するのは初めてだったが、議員の顔や態度が見えないので、議事堂の構造を変えたらどうか?
馬庭さんの声がきれいだったのが印象に残った。   N.M
市議会の一般質問は一人30分。党派に所属していない議員は、質問内容を書いて議長に提出し許可を得ることが必要です。次はいつになるかしら・・・
page top
青空市政相談を始めました。
6月22日には大手町の鷹野橋商店街のふれあい広場で午後1時より、相談を受けました。市政に関するご質問や気づきなど気楽にご相談ください。
日程については、事務所にお問い合わせください。次回は8月18日午後に鷹野橋商店街で行います。
page top

選挙こぼれ話
当選直後、読売新聞に「みこし連、まにわ恭子 初当選」という記事がでかでかと載りました。私は「みこし連」には敬意を表していますが、「みこし連」の一員でもなければ、公認されたわけでもありません。私にも「みこし連」にも全く取材を行わず、記者の独断による記事が掲載されたため、支援者の方、また、「みこし連」にもご迷惑、ご心配をおかけすることになってしまいました。
 読売新聞に厳重に抗議した結果、後日、謝罪記事がのりましたが、お目にとまりましたでしょうか?選挙中、いくつかのメディアが自分達が勝手に作ったあらすじの中に、私をはめ込もうとしているのを感じました。何はともあれ、きちんと取材をしてから報道してほしいものです。
page top
恭子
ウォッチング
にわ恭子さんが議員になってはや3ヶ月。議員としては、よちよち歩きの1年生とはいえ、自分の目で確かめ、自分で判断し、自分で実行しようとする自立した議員であることは確かです。一人会派を選んだ馬庭さんは他の議員から「一人でいいね」と声をかけられることもあるそうですが、5人以上の党派しか、議案を提出できないので、公約を実現しようとすると「一人」であることの壁が立ちはだかります。

く先々で新しい風を起こしているまにわさんですが、ここで、ナイショの話を一つ。初登庁のめでたくもおごそかな日、議員の象徴ともいえるあのバッジを落とし、椅子の下に落ちていたのを職員さんが見つけてくれたとか。(~_~;) 話を聞いて私のほうが卒倒しそうでした。ともかく、たくさんの方々の熱い声援を受けながら市会議員のトラックを走りだしたまにわさんを今後もみんなで応援していきましょう。(あ)
page top
事務所からの
お知らせ
☆ミニ集会はいかがですか?
 あなたの町に伺って、市政に対する要望や提案、ご相談などをお聞きします。
 井戸端会議から市議会へとつないでみませんか。
☆カンパのお願い
  後援会にカンパいただけると助かります。
 一口千円で、何口でも右の郵便局の口座へお願いしまーす。*****
☆後援会入会のお誘い
 お友達をご紹介くださいませんか。
 いきのいいニュースレターを年4回お送りします。
 次回発行は9月議会終了後の10月予定です。
☆後援会総会のお知らせ
 9月21日(日)15時よりYMCA(広島市中区八丁堀7-11)で、総会を開催します。
 9月1日 までに事務所へお電話かFAXでお申込ください。
 なお詳細は事務所へお問合せください。






























inserted by FC2 system